みなさんこんにちは、ざくろいしです♪
Yahoo知恵袋に『凸被害』を何と読むのか?という質問がランキングに載っていました。
確かに一見しただけではどういう読み方をしたらいいのか迷いますよね。
今回はそんな『凸被害』の読み方や意味は何で、由来や語源、使い方(例文)についても調査して書いていきたいと思います!
凸被害の読み方や意味は何?
Yahoo知恵袋といえば疑問に思ったことを自由に質問することのできる場所として長年活用されていますよね。
そんな中、『凸被害』の読み方が分からないという質問が日本語カテゴリの1位になっていました。
元YouTuberへずまりゅう、凸被害を報告 バイト先にYouTuber殺到「人に迷惑を掛けるのはやめて下さい」
▼詳細詳細はこちらhttps://t.co/S1FlwW0ucb
— モデルプレス (@modelpress) August 30, 2021
ニュースの見出しになっていたからランキング上位に上がっていたのですね!
確かに記号のようになっている部分を何と読んだらいいのか分かりませんよね。
調査してみたところ、こちらは『とつひがい』と読むのだそうです。
意味としては「突撃される(直接家などに押し掛けたりすること)被害」を指すのだとか。
確かにこれは人に迷惑を掛ける行為ですから”被害”と続くのも納得できます。
凸被害の由来や語源、使い方(例文)を紹介!
ここからは、凸被害の由来や語源だけでなく使い方や例文をご紹介していきたいと思います!
凸被害の由来や語源は何?
そもそも凸被害の『凸』を使うようになったのは何故なのでしょうか?
調べてみると、どうやら2ちゃんねる(ネット掲示板・現5ちゃんねる)全盛時代までさかのぼることになります。
一番初めに使われ始めたのが「電凸」という単語。
これは「相手に直接電話を掛ける」という言葉が変化し、「電話で突撃する」→「電突する」→「電凸」と省略されたり当て字が使われたりした、いわゆるネットスラングなのですね。
また、現在でもライブ配信やYoutubeライブなどで広く使われている「凸待ち生放送」などもこれと同じような意味で「スカイプやLINEなどを直接かけてくれる視聴者さん待ちの放送」という意味合いになります。
日常生活で使う分には様々な使われ方をしていますし、主に以下のような意味があるようです。
- 電話を掛ける
- 話しかける
- 直接会いに行く
- 参加する
- (生放送などで)配信主に直接話しかける
いずれにしても人に対して直接コンタクトを取るという内容のようですね!
凸被害の使い方と例文を紹介!
さて、語源や意味などが分かったところでここからは実際に使う際について書いていきます。
凸被害=直接会いに来られた、というニュアンスですので、もし被害を受けた際は以下のような使い方になります。
- 視聴者から凸被害を受けた
その他先程の項目でも様々な意味があるとご紹介したとおり、以下のように使用することができます。
- 友達が予告もなしに凸ってきた
- 今から凸ってもいいですか?
- この放送は凸待ち放送です
基本的に悪い意味に受け止められがちな「凸る」ですが、ポジティブな意味として使うこともできますので意味がわかった上で使うことができると良いですね♪
まとめ
今回は『凸被害』の読み方などについて調査して書いてきましたが、いかがでしたか?
一見記号のように見える「凸」がまさか正式な漢字だったなんて驚きですよね!
世の中にはまだまだ読めない漢字や知らない言葉がたくさんあるので、これからも知識を深めていきたいと感じました。
それでは♪
コメント