みなさんこんにちは、ざくろいしです♪
ネット上では悪名高くすでにお馴染の企業となった「アムウェイ」に業務停止命令が下ったとTwitter上で話題になっていますね!
ところで業務停止命令の理由や原因が一体何なのか気にしている人が多い様子。
そこで今回は、アムウェイ業務停止命令の理由や原因、詳しい内容や何をしたのかについても調べて書いていきたいと思います!
アムウェイ業務停止命令の理由や原因は?
2022年10月14日(金)のTwitterトレンドに突如として「アムウェイ」という単語がトレンド入りし、ネットがにぎわっているようですね。
というのも、「アムウェイ」という企業が消費者庁から6ヶ月間の業務停止命令を下されたというのです!
【アムウェイ業務停止命令】
こんだけSNSが発達してるんだ
グレーな勧誘が晒されないわけないだろ
本日から6ヶ月間、もしアムウェイに勧誘されたらすぐに報告してくれよな!#Amway #業務停止 #アムウェイ pic.twitter.com/Qwi10XAYpc— サイトー(サイトーチャンネル) 🐣職業:クロサギ (@saito_channel_) October 14, 2022
【全文公開】
⚠️Amway 6ヶ月の業務停止命令⚠️
消費者庁から行政処分を受けた理由を、日本アムウェイ合同会社が一部のABOに通達した内容を全文公開#拡散希望 pic.twitter.com/JLgyPbjsId— Daisuke@資産家ニート (@richman_neet) October 13, 2022
アムウェイといえば最初は勧誘と見せかけずに人を誘ったり、しつこく連絡する手法を使用するなど違法勧誘をしているマルチ勧誘の企業として悪い意味で有名ですよね。
現在のところ公式なニュースになっているわけではありませんが、アムウェイ側からは業務停止命令が下った旨のメールが出回っているようです。
【10/14追記】消費者庁から正式な情報が出ました!
【行政処分】家庭用日用品等の連鎖販売業者である日本アムウェイ(同)に対し、特商法に基づく取引等停止命令(6か月間)及び指示。氏名等不明示、勧誘目的を告げずに誘引した者に対する公衆の出入りしない場所における勧誘、迷惑勧誘、概要書面の不交付の違反行為。https://t.co/pfVOrahBsD pic.twitter.com/0JYe6R82xj
— 消費者庁 (@caa_shohishacho) October 14, 2022
上記のツイートを見ると、特商法(特定商取引法)に基づく取引等停止命令が正しいようですね。
そして停止命令に至った理由は以下の4点でした。
- 氏名等不明示
- 勧誘目的を告げずに誘引した者に対する公衆の出入りしない場所における勧誘
- 迷惑勧誘
- 概要書面の不交付の違反行為
どれも強引な勧誘を思わせる手法のうえ以前から問題視されていたもののため、今回の取引等停止命令は当然のことではないでしょうか。
アムウェイの違反内容や何をしたのか調査!
先ほどの項目ではアムウェイの業務停止命令の原因や理由について書いてきました。
ここからは、アムウェイの違反内容や具体的に何をしたのかについて調べて書いていきたいと思います!
アムウェイに詳しい人々による口コミを調査してみたところ、以下のツイートを発見することができました。
出処が分からんアムウェイからの文面(らしい)によると
原因は違法勧誘と書面不交付なんだそうで
違法勧誘でしょっぴけるならとっくにやってる筈なので
やらかしは書面不交付?紙の数枚で崩れるんだなあ砂上の楼閣って
— 平家八草「楽園Escaper」C101…の前に何処か行くかも (@kawaikunai_mono) October 14, 2022
原因を総合すると
・マッチングアプリ使用による勧誘
・概要書面不公布
この2点についてAmway本社と、リーダーが語っています☘️
逮捕者を出したのに【何の反省もしていない】ということです https://t.co/mcujkRwcyG— Daisuke@資産家ニート (@richman_neet) October 13, 2022
・アムウェイの勧誘だと言わずに勧誘の場に誘ったらアウト
・マルチ商法であることを言わずに勧誘したらアウト
・人の往来のない場所で誘ったらアウト
・帰りたい旨を伝えても引き留めたらアウト
↑前にアムウェイに誘われた時に学習した4大違法勧誘 https://t.co/mo1N3mpaW5— あぐり (@s_agri1869) October 14, 2022
どうやら今回の業務停止命令に至るまでに、マッチングアプリによる違法勧誘に加え概要書面不交付であったことがわかりました。
何かの契約を結ぶ際には契約書が交わされますが、その書類が不足していたことで違反となったため業務停止命令が下されたようです。
人から人へ直接の勧誘が数十年続いているアムウェイですが、SNSが発達した昨今では問題の表面化が迅速になったような印象を受けます。
一見楽しそうな集まりに誘われても、何かを買わされそうになったりお金の話をされたら勧誘の可能性が一気に上がりますので、そのような行為は違法行為であるという知識をもって自分の身を守っていきたいですね。
まとめ
今回は、ブラインド勧誘などでお馴染の企業「アムウェイ」に下された業務停止命令の内容などについて調べて書いてきましたが、いかがでしたか?
ネット上ではネタとして扱われたりしている企業ですが、身近で勧誘を受けたり信じ込んでしまって身を滅ぼす話が溢れているようなので、今後も気を引き締めて勧誘に遭ったら通報するなどして自衛していきたいところですよね。
それでは♪
コメント