みなさんこんにちは、ざくろいしです♪
2022年11月18日(金)、「人権無視ペンラ」という単語がトレンドに躍り出たことで話題になっていますね。
ところで人権無視ペンラとは一体何でどういう意味なのか気になっている人が一定数存在しているようなのです。
そこで今回は、人権無視ペンラとは一体何のことなのか、語源・意味・元ネタやネットの反応などについて調べて書いていきたいと思います!
人権無視ペンラとは一体何のこと?
突如としてTwitterのトレンド上位になった「人権無視ペンラ」。
大変強い言葉のため一体どういったものなのか気になっている人がいるようですね。
何人権無視ペンラ…??ペンラってそもそも人権あんの?!
— つぶ貝 (@tete_seto) November 18, 2022
人権無視ペンラって何ってのと同時にペンラ4500円って高いの!?って思ってしまった
— 黄ばみ (@Yellllowww) November 18, 2022
トレンドの人権無視ペンラって何wwwwww
— まやや (@Kp6Lovepink) November 18, 2022
人権無視ペンラって何?w
— わんこ (@Straydo_wanko11) November 18, 2022
人権無視ペンラって何!?
— み〜(lemonbiscuit)@備後国の長谷部沼 (@Miy10101) November 18, 2022
”人権無視”というかなり強い言葉にみなさん反応しているようです。
調べてみたところ、どうやらライブグッズとしてお馴染となってきた”とある機能を有したペンライト”を皮肉った言葉であるということが判明しました。
次の項目でさらに深掘りしていきたいと思います!
人権無視ペンラの語源や意味、元ネタやネットの反応は?
オタク界隈では過激な表現の言葉が流行ったり、Twitterのトレンドになったりと日常茶飯事的ではありますよね。
しかし、今回の人権無視ペンラはかなり批判的かつ拒否反応も感じるような用語です。
人権無視ペンラの語源や意味、さらに元ネタは一体何なのでしょうか?
人権無視ペンラの語源や意味や元ネタ
調べてみたところ、人権無視ペンラの元ネタや語源となったのは以下のツイートのようですね。
人権無視制御ペンラが嫌すぎて事務所に意見送ってしまった…
松潤の演出が死ぬほど嫌いで、その理由がこのペンラだっていうのに、それを自軍に持ってこられたら最悪よ…制御ペンラに拒否反応示してる人がチラホラいたのだけが救い…#関ジャニ#関ジャニ18祭#関ジャニグッズ#関ジャニ18祭グッズ
— かずえ (@m8c8f8) November 16, 2022
このツイートのリプライ欄を見れば、同じジャニーズ界隈の人々もかなり批判的であることがわかりますよね。
そして、人権無視ペンラ=制御ペンライトということも併せて判明しました。
そもそも制御ペンライトとは、ライブ運営側が演出のため任意の色に操作制御することができるという代物。
これによって一糸乱れぬ美しい景色やグラデーションだけでなく文字を表現したりと、大変素敵な演出が可能となっているようです。
ただしずっと制御化に置かれるわけではなく、演出がある際のみ制御されるという仕組みなのだとか。
制御されていない場面では自分の推しの色や担当の色へ自由に変えることが可能なため、その点を挙げて憤っている人も多いようです。
人権無視ペンラって何www凄いパワーワードやんwwwとか思ってたら制御ペンラの事やったんかい!!!!
人権無視ペンラとけ言ってる奴制御演出のエモさと綺麗さを知らんな???
俺らが演出の1部となれる最高アイテムよ???全体でみたらバチくそ綺麗で円盤で見た時2度目の感動が来るぞ???最高やんけ— 推しの1部になりたいひなす。 (@J_EightSnow728) November 18, 2022
人権無視ペンラって何だろって思ったら制御ペンラのことか、過去のペンライト使用禁止とかじゃないんだから持って行って好きなように振ればいいのに🤔
— ゆむ (@chu405) November 18, 2022
人権無視ペンラに対するネットのみなさんの反応
先ほどの項目では人権無視ペンラの元ネタなどについて書いてきました。
ここからは、トレンドに挙がった人権無視ペンラに対してのみなさんの反応について書いていきたいと思います!
Twitterをのぞいてみると、元ネタの方が属しているジャニーズ界隈に留まることなく大変多くの人々が反応していまいた。
ほんの一部の意見になりますが、その声をご覧ください。
人権無視ペンラって何?って思ったら
制御ペンラの事なのねww
えー、私あれ感動したけど!(笑)
しばらくコンサートいけてなくて
超久しぶりの参戦が休止前の嵐のコンサートだったけど
ペンラが進化してて制御されてて
観客席めっちゃきれいで感動しましたよ、わたしゃ。— jasmine (@3030jasmine) November 18, 2022
人権無視ペンラって何ww
最初から最後まで制御されてるわけちゃうし、ちゃんと自分で色変化できるとこもあるよwwてか何をそんな1部のeighterさんは怒ってるの🥺— おかず (@Gensinmona) November 18, 2022
トレンドの人権無視ペンラって何かと思ったけどK-POPアイドルはもうずっと前から制御される数千円のペンラだよね。
— てちゅんさるじゃ (@daechung_salja_) November 18, 2022
人権無視ペンラって何?yahooニュースで初めて聞いたけどさすがに酷すぎんか?
そもそもの話なんだけどさ、担当カラーに光るペンラ自体がそんなメジャーなの?そこまで気にした事ないわ。
嫌なら買わなきゃよろしい。行かなきゃよろしい。
最近ジャニオタのマイナス面ばっかみてるわ— ℳ.✰︎໒꒱ (@mh_kmym) November 18, 2022
人権無視ペンラの件、ライブを「推しが作りあげた作品を間近で見せてもらえる空間」って思ってるか「推しの声で盛り上がるオタクを見て推しにオタクが存在する喜びを改めて感じてもらう空間」って思ってるかによって意見変わりそうだよね
推しの芸術発表会にオタクの自我要らなくない?— あきら (@4kila_desuyo) November 18, 2022
制御ペンラが人権無視ペンラ呼ばわりされてるみたいだけど、真の人権無視ペンラは他のメンバーの時でも自担の色のみ点灯してるか、自担の時しかペンラ点灯しない人の事だと私は思うけどな。
(そして自担以外では興味無さそうな態度を取り、悪口も平気で聞こえる声で言う)— 呟きさん (@DyVEA4YOat2Uol1) November 18, 2022
え?
「人権無視ペンラ」なんて思ったことない😂😂
ちょっとたっか~、とは思ったけど
制御は制御で絶対キレイだし楽しみ😍eighter全員が思ってる事じゃないので
嵐ファンの皆様、
勘違いされませんように🙏松本潤さま、
ジャニフェスの演出は
それはそれはもぅ、
素晴らしゅうございました❣️🙏— ∞なち(一生ヤスダー★青担)∞ (@momo1984911818) November 17, 2022
制御ペンラ、人権無視ペンラって言われてんの?
制御ペンラは制御ペンラで
すげぇ綺麗な演出にしてくれるのにねぇ。
人権無視って言葉選びが嫌だメンバーの誕生日があった時に、
制御ペンラで会場に「HAPPY BIRTHDAY!!○○」
って流れた時は感動したなぁ— エリスん (@NaaaT_terra) November 16, 2022
人権無視ペンラとか言ってる人いんの…
制御ペンラ綺麗だよ??一生懸命eighterのこと思って考えてできたのを否定するのやめようよ…
それに好きな色に変えることもできるってエイト本人達もいってるんだからそれで良くない??— ∞まる∞ (@eight8182838) November 18, 2022
制御ペンラは人権無視ペンラじゃない。
天井席の人でも楽しめるようにって考えてくれた愛のこもったペンラ。
というか、嫌なら行くな。
そして、他のグループの制御ペンラについての話に嵐を巻き込まないで。
松潤の演出が大好きな人だっているんだよ。— Miru (@ma71222062) November 17, 2022
制御ペンラのことを人権無視ペンラ!って言って更には潤くんの演出を否定するの、本当に気分悪い。そんなに制御嫌なら座席のチップと同期しなきゃいいんじゃない????同期さえしなければ演出ぶち壊して好きな色に光らせ続けられるよ。否定派のeighterの皆さん。
— しらす。 (@arara_daijyoubu) November 16, 2022
やはりかなり批判的な見方や受け取り方をされていると感じます。
そもそも、ペンライトを購入するかしないかという選択の自由があるのにもかかわらず、全力で演出を考えた出演者側を強く否定するのはいかがなものかと思いますよね。
該当の出演者が一生懸命考えた演出を否定するような発言とも取れるため、不愉快になった人がたくさん反応しているようです。
私たち一般人はライブを見られる上に、購入したペンライトが演出の一部として活躍することができると考えると、光栄で幸せなことだと感じるのはおかしいことなのでしょうか…
まとめ
今回はTwitterトレンドになった単語「人権無視ペンラ」について調べて書いてきましたが、いかがでしたか?
過激な単語はトレンドに躍り出やすいですが、よくよく言葉の意味を調べてみると過剰に批判していたりファンからの反発も出やすいため、そういった言葉は熟考の上でSNSへ投稿したいですね。
それでは♪
コメント