勾配きついとはどんな意味でどこの方言?使い方や由来や語源は何?

スポンサーリンク
How to
記事内に広告が含まれています。

みなさんこんにちは、ざくろいしです♪

相手が咄嗟にしゃべった方言の意味って、理解ができないとかなり気になってしまいますよね。

勾配きつい」という方言が話題になっているのですが、これは一体どのような意味なのでしょうか?

今回は「勾配きつい」とはどんな意味でどこの方言なのか、使い方や由来や語源は何かについて調べて書いていきたいと思います!

スポンサーリンク

勾配きついとはどんな意味でどこの方言?

格闘技のオーディションにて飛び出した「勾配きちぃぞ!」(勾配きつい)というセリフ。

以下の切り抜き動画でも字幕付きで見ることができます。

この言葉は普段聞き慣れないことからもどこかの方言だと思われますが、一体どこの方言なのでしょうか?

Twitterで答えを探してみたところ、どうやら岡山などで使われている方言のようだと判明しました!


ただ、喧嘩の場面で使われることは珍しいらしく、意味も「性格がキツイ」「面倒なやつだ」というもののようですね。

しかも、若者が使うことは滅多になく年配の方が使う方言なのだとか。

つまり先ほどの動画で飛び出したのは、かなりレアだったということになりますね!

勾配きついの使い方や由来や語源は何?

先ほどは「勾配きつい」はどこの方言でどんな意味なのかについて書いてきました。

ここからは「勾配きつい」の使い方や由来や語源は何なのかについて書いていきたいと思います!

端的にいえばあまり良い意味の言葉ではないため、相手をけなす場合に使う言葉として覚えておくくらいに留めておくのが一番良いのではないでしょうか。

そもそもの意味が「性格がきつくて面倒臭い」というものなので、誰に対して言っても悪口以外の何物にもなりませんよね。

勾配とは坂道のことで、角度が上がるにつれてその坂道を上ることは辛くなります。

それに性格をなぞらえた言葉が「勾配きつい」なのではないでしょうか。

詳しい語源がお分かりになる方は、問い合わせフォームよりご意見をお寄せ下さればと思います!

まとめ

今回は「勾配きつい」という方言の意味などについて調べて書いてきましたが、いかがでしたか?

自分の住んでいる地域以外へ旅行や仕事などで赴いたりすると、言葉からは想像もできないような意味だったりしてビックリすることがありますよね。

ただ、他人を悪く言うために方言を使うという狡猾な手は使わないようにしたいところです。

それでは♪

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました